おしごと情報

【初出勤で必要な持ち物は?】初めてメイドカフェ/コンカフェでアルバイトする前に知っておきたいコト

これから初めてメイドカフェ/コンカフェで働く皆さん、
初出勤のときの「必要な持ち物」は悩みますよね・・・!

今回は
①初出勤で必要な物
②必須ではないがあったらいい物

を紹介します!

「初出勤で必要な持ち物」

①ドロワーズ
下着を隠すためのインナーです!
ドロワーズを履かないと下着が見えてしまうので必ず着用しましょう!
Amazonやドン・キホーテで、1000円程度で購入できます。

②キャミソール
メイド服は共有のモノなのでキャミソール等の下着着用は必須です!
特に夏場は汗をかいたりするので他のメイドさんやお客様への配慮やマナーとして着用しましょう!

③パニエ
スカートのボリュームを出すためのインナーで
着用するとメイドカフェをよりかわいく着ることができます♡
長さは30~35cmでボリュームがあるモノがおすすめです!
Amazonやドン・キホーテで1000円~2000円程度で購入することができます。

④匂いケア製品

メイドカフェ/コンカフェは飲食店であり接客業なので
制汗剤やボディミスト等で匂いケアを必ず行いましょう!
香水は匂いがキツすぎると周りの人を不快にさせてしまうので程々に・・・
ボディミストくらいがちょうどいいかなと思います!

⑤腕時計
働く上で時間を確認することは基本中の基本です!
何を何時からどのくらいの時間で行うか等
当たり前に把握する必要があるので、常に手元で時間がわかるようにしましょう。

⑥名札
名札はお客様に自分を覚えてもらう、とても大切なアイテムです!
マジカルロリポップの系列店舗では勤続8ヶ月のメイドさんに
アパレルブランド「ナイルパーチ」のコラボ名札をプレゼントしています!

⑦お給仕バック
大きさはメイドさんによって好みがありますが、迷ったらA4サイズぐらいをオススメします!
キャラクターのお給仕バックを持っていると
なぬのように「ポッチャマの子だ!」「ポッチャマ(ポケモン)好きなの?」と
覚えてもらいやすく、共通の話題として話すことができちゃうかも・・・!?

お給仕バックにはメモ帳やチェキペン、リップ、手鏡、等をいれます。

⑧メモ帳
特にアルバイトでの初出勤時は必須です!
教えてもらった業務をメモしましょう。
先輩から1回教わっただけでは覚えることは難しいですよね。
教わったことをしっかりメモして、見返せるようにしましょう!

次に「あった方がよりいい物」を紹介します!

①ニーハイ
靴下に指定はないですが「メイド服×ニーハイ」の組み合わせが、かわいくてオススメです♡

②カチューシャ
王道のフリルや、猫や犬など動物の耳のカチューシャなど
自分に合った好みのモノを探してみるといいですね!

③アクセサリー
ヘアアクセサリーの他に手首につけるような飾りがあると
洗練されたお洒落なメイドさんになれます♪

④ファンデーション
⑤マトメージュ
⑥リップ
⑦くし
⑧手鏡
⑨化粧直し
⑩ハンドクリーム
細かな身だしなみを整える時にあると便利なグッズです!

⑪リングライト
SNSに載せる自撮りを撮るときに使用することで、可愛く映えます♡

⑬チェキペン
チェキをお絵描きするときに使います!
自分の好きな色や描きやすいチェキペンを探してみてください♪


【最後に一番大切なものは・・・】

メイドさんという職業を「楽しむ気持ち!」です!
働くお店のYoutubeやX等のSNSを見てお店の雰囲気を知っておくといいですね!

マジカルロリポップでは【研修の様子】も動画で紹介しています♪
「初出勤どんなことするのかな?」
「これからどんなことをするのかな?」
という不安を少し解消できるので、ぜひご覧ください♡

【再現】メイドカフェ アルバイトの研修【3日目~1人前になるまで】

メイドカフェ/コンカフェで働くなら
お洒落でかわいいメイド服を着れる、マジカルロリポップで楽しく働きませんか?

メイドさんになりたい方はこちらからご応募ください♡メイドアルバイト募集